運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
654件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

その中では、二〇二〇年、昨年でありますけれども、昨年中に高速道路でのレベル3の自動運転システムが搭載された自動車市場化等を図り、その後、二〇二五年をめどに自家用車高速道路でのレベル4の自動運転システム市場化それから物流での自動運転システム導入普及限定地域での無人自動運転移動サービス全国普及などを目指すことが政府全体の目標として示され、官民挙げて取組が進められているというふうに思います。

井上英孝

2021-04-28 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

それで、今後の、次世代型の電池ということで全固体型ということもありますけれども、こういったものの知財特許というのは日本が一番持っているということでありますが、市場化のところでの投資で負けてしまうということもありますけれども、そのための知財の確保、また保護というものは非常に重要だと思っておりますし、今後の日本の生き方としては、しっかりとそういったものを、例えば金融と併せてどうしていくのか、そして、技術

梶山弘志

2021-04-27 第204回国会 参議院 法務委員会 第10号

市場化テスト法では、競争入札を継続するかどうか、四年ごとに監理委員会評価を行っています。二〇一九年にも市場化テストを継続することが適当であるとの判断を行っていますが、乙号事務一般入札を始めた二〇〇九年から既に十五年経過することになります。テストの期間というのはもう終わっていると思うんですね。監理委員会としてテストを終了させる、そういう判断することもできますね。

山添拓

2021-04-27 第204回国会 参議院 法務委員会 第10号

市場化テスト法の下で、これ以上経費の削減ありきと、そういう競争入札を続けていけば、賃金はせいぜい最賃水準です。非正規雇用で不安定で長く続けることのできない職場となって、知識や経験は継承されていかないだろうと思います。市場化テスト対象から外すという判断を法務省としては行うべきじゃありませんか。

山添拓

2021-04-27 第204回国会 衆議院 本会議 第25号

また、次世代電池である全固体電池についても、特許数では世界一のシェアを占めるなど、日本企業技術ではリードしておりますけれども、世界で勝ち抜くためには、実用化研究を早急に進めるとともに、大胆な設備投資を行い、いち早く市場化を実現することが必要です。  全固体電池実用化前の段階にあることから、まずは研究開発に対する予算措置支援をしてまいります。  

梶山弘志

2021-04-27 第204回国会 衆議院 本会議 第25号

なぜ日本事業化に成功しているのに市場化に失敗しているのか、どのような対策が考えられるのか、経産大臣にお伺いします。  また、蓄電池の分野では、次世代電池として全固体電池研究開発が進んでおり、日本世界をリードしていますが、この技術がしっかりと市場化できるように本法案ではどのような施策が取られているのか、お伺いをします。  最後に、本国会では多くの条文ミスが見つかっています。

宮川伸

2021-03-18 第204回国会 衆議院 経済産業委員会原子力問題調査特別委員会連合審査会 第1号

やはり、福島第一原発事故の教訓を踏まえれば、日本維新の会が五年以上前に提案をし、さらに、電力市場化の流れの中で、最新の政府制度の上にもう一回位置づけ直した、新しい、かつ読みやすくなっています、枚数も減らしました、皆さんに読んでいただけるように、発電用原子炉運転政治主導により行われることの明確化のための改革推進に関する法律案、これを国会に出しておりますので、是非また、この十年で終わりじゃなくて

足立康史

2021-03-12 第204回国会 参議院 本会議 第9号

まさに、政府自民党民間派遣業者、三者が一体となり、公的サービス市場化の旗の下で推し進められてきたものです。  菅総理は、生活保護国民権利だと答弁しました。しかし、こうした事態は、その言明に逆行するものではないですか。国民基本的権利であり、国が責任を持ち、地方自治体と力を合わせて運営すべき生活保護制度民間事業者によって実質的に切り崩される事態は直ちに改めるべきです。

伊藤岳

2020-05-19 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

また、政府全体の目標として、二〇二〇年目途高速道路での自家用車自動運転、これはレベル3の市場化あるいは二〇二〇年までの限定地域における無人自動運転移動サービス、これはレベル4ですが、の提供の実現。二〇二〇年というのは今年なんですけど、この現状、あるいは二〇二五年を目途とした高速道路における完全自動運転レベル4の市場化この三つ具体例として挙げますが、この目標達成は可能なんでしょうか。

長浜博行

2020-02-12 第201回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

もう一つは、やっぱり子育てのところが市場化されますので、やっぱりお金を出すということがすごく大きくなると。これが認識でございます。  ですので、一般的な社会化というよりも、やっぱり集中している構図をどう和らげるかという問題だというふうに考えています。そうすると、一つは、そういう問題と社会化を考えたいということでございます。  

松本伊智朗

2019-11-12 第200回国会 衆議院 環境委員会 第2号

ですので、当日は、自工会の会長でもあるトヨタの豊田章男社長にも環境省ブースに一緒に御同行いただいて、試乗していただいて、何とか二〇二五年の市場化そういったことも取り組みながら、イノベーションイノベーションで終わらせず社会実装していくということを、これからも環境省は取り組んでいきたいと考えております。

小泉進次郎

2019-06-11 第198回国会 参議院 内閣委員会 第23号

認可保育所でも、保育士の処遇改善するためにも、これは市場化の見直しということが求められていると思います。ましてや企業主導型ですよ。ますます市場保育を委ねていくと、こういうやり方は、私、根本的に改めていくべきだと。今ある企業主導型は認可保育所にしていく、あるいは本来の事業所内保育所にしていく、こういうことこそ求められるんだということを指摘いたしまして、質問を終わります。

田村智子

2019-04-03 第198回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

中でも、七〇年代以降、変動相場制になる中で非常に市場化をしていくということ、そして八〇年代の後半にはベルリンの壁が崩れ、二〇〇〇年代以降、新興国も加わると。みんなが、いわゆる従来の東と言われたところも、また東西南北の南側と言われたところも市場化する中で、どんどんと世界的な格差が金融を中心とした潮流の中で拡大したというふうに考えることができるのではないかと思うわけであります。  

高田創

2019-03-28 第198回国会 衆議院 内閣委員会文部科学委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

その上で質問を続けますけれども、二〇一二年の子ども・子育て法案の審議のときに、株式会社の参入で保育市場化は問題だと私は指摘しました。それに対して、まず、自民党の、当時は修正案がありましたので、提出者皆さんは、まずは量を確保するんだ、そして質だという答弁でありました。それどころか、質のいい株式会社にお願いをする、こういう答弁もあったわけですね。  

高橋千鶴子